top of page
検索

消防・避難訓練

  • Leben staff T
  • 2024年2月26日
  • 読了時間: 1分

Lebenでは定期的にビル関係者と消防局の方々の協力をいただいて、消防・避難訓練を行なっています。

今回は消火ホースの使い方、避難経路の復習、消化器の使い方の復習を実施。


消火ホースは実際引っ張り出してみますと、当たり前なのですが十分フロアの端まで届く長さがあります。放水の仕方は思っていたよりも簡単でした。


頭では普段わかっているつもりではいても、いざとなると焦るでしょうから、こうやって定期的に訓練するのは大事ですね。

しかし、何より大事なのはご利用者様の安全確保ですので、

まずは非常階段へ誘導する(非常階段へ通じるドアは防火扉なので、ここへ逃げると安全!)ことが大前提。


何もないことが一番良いのはもちろんですが、何かあっても対処できるよう、しっかり備えておきます!













 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page